木 曽 路ってTPO別に楽しめるて、案外、便利な店だね。 名古屋市千種区内山3-9-20 しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 / 今池店 「HP」

 ごまだれとポン酢で、しゃぶしゃぶ。
次いでメインの●しゃぶしゃぶ。
 漬けダレは、ポン酢と胡麻ダレ。
 薬味の鉢が4つ、ポン酢用にネギと紅葉おろし。
 胡麻ダレ用は、すりおろしニンニクと細切りのニラ。 主賓達には着物姿の仲居さんが、「このくらいで宜しいですか」?としゃぶしゃぶ。
 けど俺達は相手先のオヤジさんがしゃぶしゃぶ…まぁ味に変わりはないけどさ、ちょっとがっかり。
 でまずは●胡麻ダレから。 うん、濃厚でこのタレ、美味しい。
 特にニンニクが入ると 刺激が加わってナイス。 ●ポン酢。
 ●ポン酢。極力、ポン酢は避ける方なんだけど、このポン酢、嫌いじゃない。 円やかなのにパンチもあって、
 量を食べるなら濃厚な胡麻ダレよりこっちだね。
 ちなみに追加肉を待つ間に何気なく、胡麻ダレだけを舐めてみたら、これが抜群に美味しいんだわ!肉をつけるより、そのまま飲むと言うか食べる方が、数段、美味しい!堪らずポン酢派に話すと、「本当だ」!とタレだけ飲んで平らげちゃった。 もしかしたら肉より野菜でドレッシングみたいに食べたら、もっと胡麻ダレが生きたのかもね。
 肉を食べ終えてから鍋に■野菜を投入。
 白菜・豆腐・春雨、どんこ椎茸・えのき・もやし・青菜。
 胡麻ダレで、とは思い至る前に、ポン酢で食べちゃった。 最後に仲居さんが、鍋に残った具を全部すくって、
 ■焼きもちと、■太いきしめん投入。 煮えたところで、鍋のスープをよそって、餅と麺を取り分け。
 「薄味なので、お好みで、塩・胡椒・ポン酢をお使いください」。 俺は塩・胡椒であっさりと。
 太い1本きしめんだけど、下茹でしてあるから、美味しく食える。 「後、ご飯とデザートが出ますが、ご飯は、白米か雑穀米になります」ってんで雑穀米。デザートも選択制で、バニラアイス・抹茶アイス・柚子シャーベットの他に、蕨餅みたいな蓮餅があるってんでそれ。
 ■雑穀米は香の物と番茶と提供。即座にお茶漬け。 塩をパラパラふってサラサラ、番茶が美味しい。
 ●蓮餅、黄粉ふりかけで黒蜜漬け、見た目は、わらび餅そのもの。わらび餅より、やや柔らかくて滑らか?これもなかなか美味しい。 以上、腹もパンパンになってそろそろお開き。会計は8万円弱だから、7人で約@11000円。ふぐとしゃぶしゃぶのコースで、そう飲みはしなかったけど焼酎のお湯割り中心に、飲み放題付き。加えて肉は3人前お替りだからね。コスパとしてはまぁそんなもんか。 和装の仲居さんに小まめに給仕されながらだけど、堅苦しくないから雰囲気も悪くないし、予算次第だけど、仕事飲みとしたら木曽路って便利な店だね。
 それに飲み放題無しならもっと抑えられる。たまぁに家族で来てみてもいいかも。77点。
⇒⇒⇒前編(木曽路)
「食べログ木曽路」 【しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 / 今池店】今池 ★77 前編 【しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 / 今池店】今池 ★77 後編 【しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 / 徳川店】徳川 ★72 前編 【しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 / 徳川店】徳川 ★72 後編
 Please!
 & Please!
 Thank You!
スポンサーサイト
テーマ:おいしいお店 - ジャンル:グルメ
Back!! |
|