灯篭と並んで呉のお盆が実感出来る貴重な存在。 呉市苗代町70-1 大原製菓 御菓子処おおはら 「MAP」

 安芸阿賀の藤三で、大原製菓のいが餅、6個パック税込648円発見。
 どうしようか悩んだんだけど、結局、1人じゃ食い切れないからスルー。
 翌日、後追いで呉入りした女房達と藤三で買出しだから、その時にって思ってたら、
 残念…大原製菓のいが餅、影も形も無くなっちゃってる。と見切り品の棚に!昨日の売残り、いが餅があるじゃん!3割引き!ラッキー!
 ピンクと黄緑色に着色された米粒をまとった饅頭餅。呉の祭じゃ欠かせない(今もそうかは知らない)。
 くどく無い甘さの餡子で、もっちり歯の裏や上あごに絡みついて来る生餅。
しっとりした餅は、ちょっと固くなり始めてるし、着色された米粒の食感は欠片もないけど、充分充分。
 俺にとっては、灯篭と並んで呉のお盆を実感出来る貴重な存在。いつまでも存在してて欲しいもんだ。

「食べログ大原製菓」 【大原製菓 御菓子処おおはら】呉★77-2007 【大原製菓 御菓子処おおはら】呉★77-2016
 Please!
 & Please!
 Thank You!
スポンサーサイト
テーマ:おいしいお店 - ジャンル:グルメ
Back!! |
|